(2024/9/26 05:00)
日本人の本離れが深刻である。文化庁の2023年度「国語に関する世論調査」で、漫画・雑誌を除く本(電子書籍を含む)を読まないと答えた人は62・6%と、18年度から15・3ポイント上昇した。
「本を1カ月に1冊以上読む人」は36・9%で、同15・7ポイントの低下だった。「読書量が以前より減っている人」は69・1%。減った理由はスマホなどに時間が取られる、仕事や勉強が忙しい。
インターネットや会員制交流サイト(SNS)が浸透し、情報機器の発展でペーパーレス化が進む。デジタルなしの仕事、生活は考えられないほどだ。とはいえ、利用者はネットでもSNSでも興味がない情報には見向きもしない。手軽で便利は、物事を幅広くみて、深く考えることから遠ざける。
本や資料を紙で読む方が、記憶に残ると言われる。光の反射で印刷が目に入るのと、ディスプレーのバックライトを透過して文字が目に入るのとでは違うらしい。線を引いたり書き込みをしたり、五感を使うことで記憶はより定着する。
本の選び方では「書店で実際に手に取って」が、なお最多となっている。思考を豊かにするため本屋に行こう。経済産業省も書店振興プロジェクトチームを発足している。
(2024/9/26 05:00)
総合1のニュース一覧
- 情報収集衛星レーダー8号機、打ち上げに成功 H2Aで(24/09/26)
- 日鉄の適格性、仲裁機関が認定 米スチール買収で(24/09/26)
- 8月の工作機械受注、3.5%マイナスで4カ月ぶり減(24/09/26)
- 株価、大幅反発 1000円超高の3万8925円(24/09/26)
- LIXIL、システムキッチン軽量化 搬入・施工時の負担軽減(24/09/26)
- インタビュー/Orbray副社長・和田統氏 調達先に訪問、情報共有(24/09/26)
- 荒川化学工業、ロジンの調達先多様化 脱中国依存へ(24/09/26)
- トヨタ、英で脱炭素加速 エンジン工場でバイオガス活用(24/09/26)
- 旭化成、化学品原料のバイオ由来証明 生産履歴管理システム開発へ(24/09/26)
- 広角/AGC社長・平井良典(中)イノベーション起こす原動力(24/09/26)
- 8月の企業向けサービス価格、2.7%上昇 伸び鈍化(24/09/26)
- 産業春秋/日本人の本離れが深刻だ(24/09/26)
- おことわり/「変わる潮目2024 企業のトップに聞く」は休みました(24/09/26)