【早読み特選】川崎重工、民間機エンジンのMRO参入

(2024/11/19 17:30)

26年度 兵庫2工場に体制整備

  • 欧エアバス A320neo

川崎重工業は2026年度に民間航空機エンジン修理・整備(MRO)事業に参入する。航空機エンジン「PW1100G―JM」のMROを開始して整備台数を順次拡大し、31年度までに年間50台以上、事業規模で500億―1000億円を目指す。明石工場(兵庫県明石市)と西神工場(神戸市西区)でエンジンテストセルなど既存設備を活用しつつ、約70億円を投じて体制を整備する。世界的な旅客機需要の増大に伴うMROニーズに対応する。

航空機エンジン「PW1100G―JM」のみを対象にMRO事業を始める。同エンジンは欧エアバスの小型航空機「A320neo」に搭載されている。同エンジンは粉末冶金部品の介在物混入問題に関する追加検査プログラムが必要になったことに伴い、整備台数の増加が見込まれている。

川重は同エンジンの国際共同開発に参画し、新造エンジン向け部品製造や部品修理を手がけてきた。民間航空機エンジンのMRO事業に参入するのは今回が初めて。MRO事業では、西神工場でエンジンの分解や組み立てを、明石工場でエンジン試運転などを実施する方針。川重はロボット事業で培った技術を生かし、組み立てや部品検査などを自動化してコスト低減にも取り組む。

事業開始までに1000点以上にのぼるMROに必要なツールの調達、工場の既存建屋内のレイアウト変更などを実施する。人員体制は31年度までに最大100人を想定し、キャリア採用と防衛部門でのエンジン整備経験を持つ社員の配置転換で整備する。事業開始までに米連邦航空局(FAA)や欧州航空安全機関(EASA)から取得している部品修理に関する認証の範囲拡大と、MROに必要な認証取得を進める。

川重はMRO事業開始後の31年度以降に、PW1100G―JM以外のエンジンのMROも視野に追加投資などを検討する。

(2024/11/19 17:30)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン