電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

442件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.012秒)

商業施設や高層ビルなど、多くの人が集まる場所を中心に、企業も対策を進めている。こうした地震対策を強化する企業が関心を寄せているのが、ミエルカ防災(東京都千代田区、松尾勇二社長、03・5244・...

内閣府の首都直下地震対策検討ワーキンググループは今後30年間に約70%の確率で発生し、建物倒壊と焼失を合わせ最大約61万棟、死者は最大約2万3000人と推定している。 ......

南海トラフなどで巨大地震が想定され、建物の安全対策への関心は高い。... 建物の地震対策で積層ゴムを利用した装置が浸透している国内で、新日鉄住金エンジは独自のビジネスモデルを構築してきた。 &...

JEITA加盟の半導体12社、災害時に相互協力 (2018/2/9 電機・電子部品・情報・通信2)

東芝や東芝メモリ、ソニー、ルネサスエレクトロニクスなどの半導体関連企業12社は、地震などの災害時に相互協力することで合意した。... また同部会は、加盟各社が持つ耐震強化のノウハウを集めた「地震対策技...

ディスコ、九州支店が完成−ウエハー検証拠点を拡大 (2018/1/29 電機・電子部品・情報・通信)

さらに2016年に発生した熊本地震の教訓を生かし、建物に地震の揺れを直接伝えない「免震構造」を採用。... 地震対策に有用な建築工法には、免震・制震・耐震の3種類がある。免震構造は、建物と基礎の間に免...

南海トラフ地震対策では、紀伊半島付近や四国で地殻変動を精密に捉えるため、観測装置の周辺環境の調査費として18年度予算案に1000万円を計上した。

2017年は、巨大地震対策に大きな転換があった年だった。政府は、地震の規模を示すマグニチュード(M)で最大9規模が想定される南海トラフ巨大地震の防災対策方針を約40年ぶりに見直し、新た...

三洋工業、下地・天井面を一体施工 高い剛性・耐震性 (2017/12/7 建設・エネルギー・生活2)

三洋工業は、地震時に構造体と一体で動くことができる準構造化天井用下地「SZG」を発売した。... 講堂やホールに向け新たな地震対策製品として初年度1万6000平方メートルの販売を目...

2018防災産業展in東京、出展募集開始 (2017/11/7 建設・エネルギー・生活2)

会期=2018年5月30日―6月1日 会場=東京ビッグサイト(東ホール) 出展対象=地震対策、火災・防火対策、津波・水害対策...

気象庁は30日、東海地震に結び付く可能性がある地震や地殻変動を検討する「地震防災対策強化地域判定会」(会長=平田直東京大教授)の定例会合を開いた。... 判定会は、東海地震を早...

予測困難、独自に対策 地震の規模を示すマグニチュード(M)で最大9規模が想定される南海トラフ巨大地震の防災対策方針が、約40年ぶりに転換される。... (曽谷...

このほか、競技場の施工手順などを説明するのに用いる150分の1の模型や、競技場の地震対策を示す構造模型も公開した。

【熊本】金剛(熊本市西区、田中稔彦社長、096・355・1111)は、2016年熊本地震からの復興推進を事業の柱にする「復興推進本部」を新設した。... 田中社長は「地震対策技術を用い...

被害軽減に重点置く法制を 日本は今、巨大地震への対策を抜本的に見直す必要に迫られている。政府は従来、東海地震の発生を予知できるとの前提で、東海地震を含む南海トラフ地震への対策を講じて...

そのため、通常の防災本のような「地震対策編」「津波対策編」などではなく、章を四季に分け、それぞれの季節の暮らしの中で防災について考えられる構成となっている。

JBP、マッチング成功 フィリピン企業に地震計受注 (2017/9/12 建設・エネルギー・生活1)

振動試験機メーカーのIMVがフィリピンの財閥系企業から地震計を受注した。... フィリピンは地震対策のため、一定規模の建物への地震計設置の規制を導入した。... 現在地での地震の強さがわかるほか、制御...

清水建設は今秋にも、既存の建物に設置する地震対策装置の提供サービスを始める。... 建物の所有者は地震対策装置の初期投資を抑えられ、コストを平準化できる。今後発生が想定される首都直下地震や南海トラフ地...

息の長い取り組みとして来年度以降も実施する」 ―南海トラフ地震の防災対応において有識者会議で予知が難しいと報告された。大規模地震対策特別措置法(大震法)の見直しは。&...

SBIリスタ少額短期保険は29日、地震防災に関するアンケートを実施し、地震に対する警戒感が過去5年間で最も減退しているとの結果をまとめた。... 地震対策については「非常用の食料・水を準備」(...

国土交通省は24日、2020年の東京五輪・パラリンピック開催を踏まえ、首都直下地震対策ロードマップをまとめた。 東京五輪の開催前や開催中に首都直下地震が発生することを想定。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン