産業春秋/能登半島地震3カ月

(2024/4/1 05:00)

元日の能登半島地震の発生から1日で3カ月になる。いまだに公共施設や学校などへの1次避難者は4000人超を数え、ホテルや旅館などの2次避難所にも3000人超が暮らす。8000戸弱が今なお断水に悩まされている。

幹線道路の復旧が進み、被災地の一部で仮設住宅への入居が始まったが、本来の日常を取り戻すまでの道のりは長い。厚生労働省によると、石川県の2月の有効求人倍率は前月比0・09ポイント低下の1・41倍で、全国で最も下げ幅が大きい。企業活動の本格再開が待たれる。

被災地の災害廃棄物の処理も進んでいない。災害ボランティアの事前登録数は3万4000人に達するものの、活動した延べ人数は1万人強にとどまる。宿泊施設など受け入れ体制の整備も進めたい。

石川県は被災地の「創造的復興」を目指す計画の骨子をまとめた。輪島塗などの伝統産業や観光施設の復興などを通じ、能登の魅力をこれまで以上に高めるという。仮設住宅の建設を進め、防災計画も見直す。5月中にも取りまとめる予定だ。

被災地の復旧・復興に向けた1兆円の一般予備費を盛り込んだ24年度政府予算が成立した。政府はこれにとどまらず、息の長い支援が求められる。

(2024/4/1 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン