(2024/11/26 16:00)
異種材使いやすく
東北大学の山中謙太准教授と任勝均特任助教、千葉晶彦特任教授らは、金属3Dプリンターで鉄とアルミニウムの金属間化合物形成を抑える技術を開発した。金属間化合物はもろく、鉄とアルミの接合強度を著しく下げる。抑制できると自動車や航空機などに異種材を使いやすくなる。実際に実物大の自動車部品を試作した。車両の軽量化や燃費向上につなげていく。
金属粉末を敷き詰めてレーザーで溶融凝固させるレーザー粉末床溶融結合(L―PBF)式の3Dプリンターの造形条件を最適化した。炭素鋼基板の上にアルミ合金粉末を敷き詰め造形する。
実験ではレーザーの走査速度を上げると金属間化合物形成が抑えられた。秒速650ミリメートルの条件では鉄とアルミの界面に金属間化合物は見られなかった。引張試験ではアルミ合金と同等の降伏強度が得られ、接合部で強度が損なわれていないと実証できた。
これは溶質トラッピングという現象によって起こる。レーザーの走査速度を上げて固液界面を急速に動かすと固相と液相の元素が混じりにくくなる。シミュレーションでも確かめられた。
日本積層造形(宮城県多賀城市)と実物大の自動車サスペンションタワーを試作した。実用化に向けて自動車メーカーなどとの共同研究につなげる。
(2024/11/26 16:00)
総合1のニュース一覧
- 11月の月例報告、景気判断据え置き 消費者物価「上昇している」(24/11/26)
- 東北大など、3Dプリンターで鉄・アルミの金属間化合物形成を抑制(24/11/26)
- 「イプシロンS」再び爆発 JAXA(24/11/26)
- エバラ食品工業、プロ競技と仕事 両立支援 多様性対応、時短・在宅勤務など導入(24/11/26)
- インタビュー/四国化工機 東京機械・包材営業二部部長・向井浩也氏 仕事と思わずすべてに興味(24/11/26)
- 女性リーダーの気持ち/JR東海 新幹線鉄道事業本部電気部システム課課長・浜畑仁美氏 充実感持てる環境に(24/11/26)
- 島津、航空機器の生産効率化 30年度めどコスト20%減(24/11/26)
- 鶴見製、鳥取・南部町工場増強し鋳物部品2倍に ポンプ向け内製拡大(24/11/26)
- 再興 素形材 稼ぐ力を取り戻せ(10)イノベーション(上)(24/11/26)
- 第一生命、「想定レート」円安に修正 大手生保で相次ぐ(24/11/26)
- 産業春秋/4Rの枠を超え女性活躍を(24/11/26)