[ オピニオン ]

産業春秋/制約をバネに

(2016/6/28 05:00)

海外の太陽電池メーカーから購入した懐中電灯を気に入っている。A4サイズほどのパネルを差し込み、充電して点灯する。乾電池も商用電源も使えない潔さが逆に魅力に思える。

本来はキャンプなど屋外用だろうが、自宅でハンガーにぶら下げて電気スタンド代わりにしている。週末ごとにベランダで充電しないといけないし、電気残量も表示されない。それでも発電中のサインが点灯すると、再生可能エネルギーの活用を実感して愛着が湧く。

新国立競技場の設計者としても知られる隈研吾さんの代表作に「石の美術館」(栃木県那須町)がある。石を薄く切って積み上げた「石格子」を風や光が抜ける新規性が高い評価を受けた。

著書『建築家、走る』(新潮文庫)に「ネガティブな制約をバネにしたおかげで、そこにしかない特別な建築になりました」とある。少ない予算で何とかしようと、現地でタダ同然だった石の活用を思いついたという。

再生エネは発電量が不安定で扱いづらい上に高コストだ。しかし、そうした制約が革新のバネにならないか。愛着を持って技術を使いこなし、新たな明かりが街にあふれた時に、スマートコミュニティー(次世代社会インフラ)が形になるのだろう。

(2016/6/28 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン