(2023/12/26 05:00)
「授業で動画を流したら、倍速にしてくださいと学生に言われた」と、某大学の教授が苦笑いした。学生が求めたのは“タイパ(タイムパフォーマンス)”だった。
映像を早送りで見る“倍速視聴”が話題となり始めたのは2022年からか。流通する情報量は加速度的に膨れ上がる。しかし1日が24時間であることは変わらない。我が身を省みれば、取材の録音は早送りして要点を確認する。タイパがすり込まれているのは学生だけではない。
ただ教授が求めたのは、言葉や写真よりも得られる情報が多い動画を見ることで課題を深く理解すること。倍速視聴でそれが可能だろうか。
ウクライナ情勢と、イスラエルとハマスの惨状は誰もが早く終わってほしいと願う。倍速どころか戦地の民間人は一日千秋の思いで停戦を待ち望む。
ダイハツ工業では、常にタイトなスケジュールが現場のプレッシャーとなり不正につながった。一方で日本製鉄のUSスチール買収計画は、米市場を早期に取り込もうという意図がうかがえる。タイパの目指すところは時間の有効活用である。何事にもスピードが要求される時代だが、24年に向けて真に価値あるタイパを選んでほしい。
(2023/12/26 05:00)
総合1のニュース一覧
- 今年度の粗鋼生産見通し、0.3%増8810万トン 2年ぶりプラス(23/12/26)
- 11月の工作機械受注、13%減 11カ月連続マイナス 日工会確報(23/12/26)
- 金融庁、損保4社に業務改善命令 企業向け保険で価格調整(23/12/26)
- “有休積み立て”上限撤廃 トラスコ中山、使い方の選択広げ人手確保(23/12/26)
- 健康増進へ個人・部署間で歩数競う 古野電気、組織活性化にも寄与(23/12/26)
- 【働き方相談】DX人材の育成方法は?(23/12/26)
- いすゞ、タイに設備投資1300億円 ピックアップ電動化など(23/12/26)
- レスター、半導体共同物流で複数社と協議 2024問題対応(23/12/26)
- 日ASEAN友好協力50年(7)日本製鉄執行役員・大河内信生氏 第2のホームグラウンド(23/12/26)
- 日本郵船、スターリンク導入外航船を拡大 来年度3倍の100隻超に(23/12/26)
- 産業春秋/価値ある“タイパ”を選ぼう(23/12/26)