(2024/8/1 05:00)
日銀は31日、政策金利の引き上げと国債買い入れ減額を決めた。ここでは後者の国債に注目したい。日銀の買い入れ額が減れば、誰かが減った分を購入しなければ国債を消化できない。国内外を問わず、幅広い投資家に国債保有を促す必要がある。
日銀の国債保有残高(国庫短期証券を除く)は2023年末で581兆円に達し、保有率は約54%になる。銀行と生命保険会社はそれぞれ約13%、海外投資家も13・5%に過ぎず、個人投資家はわずか1・1%にとどまる。
財務省は、国債の償還までの年限を短くし、投資家が購入しやすいよう対策を検討するという。だが、それだけで日本国債の魅力は高まらない。財務省は7月発行の10年物国債の表面利率を1・1%としたが、米国の10年物は4%超。年限を短期化しても金利差は明白だ。
邦銀が引き受けられる国債の額にも限界がある。日銀が保有する国債581兆円の3割程度との試算もある。海外投資家が購入しても、日銀のように保有し続けてくれるとは限らない。
日銀の金融引き締めが、政府に財政健全化を促しているように映る。歳出改革を進め、国債の発行を控えよ、とのメッセージだ。政権は耳を傾けるだろうか。
(2024/8/1 05:00)
総合1のニュース一覧
- 立命館大発VBが人型ロボ公開 操作者の手足連動、万博で披露へ(24/08/01)
- トヨタの4―6月期、営業益最高1.3兆円 円安寄与・HV販売堅調(24/08/01)
- 日鉄、国内電縫鋼管を再編 需要低迷で構造改革(24/08/01)
- ランテック、物流 鉄道・フェリーにシフト 冷凍冷蔵品強化へ中継拠点整備(24/08/01)
- インタビュー/MoriX社長・久保田守彦氏 半導体の進化に合わせ調達・設計(24/08/01)
- KDDI、スターリンクで早期復旧 災害時の携帯通信(24/08/01)
- ユアサ商事、アルファTKGに出資 国内外で独占販売(24/08/01)
- NTTコム、北海道にIOWN拠点 半導体集積地で実装(24/08/01)
- 広角/日本郵船会長・長沢仁志(中)CO2削減と海運(24/08/01)
- 国交省がトヨタに是正命令 「型式指定」不正、新たに7車種(24/08/01)
- 機械工業デザイン賞IDEA、贈賞式 アマダなど17製品表彰(24/08/01)
- 産業春秋/日銀の国債減額、財政健全化を促す(24/08/01)
- おことわり/「グローバルサウスに挑む」は休みました(24/08/01)