電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,659件中、36ページ目 701〜720件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

千代田化工建設、ECS再建の承認受ける (2017/7/13 機械・ロボット・航空機2)

ECSは海中・海底設備の設計や建設を手がけていたが、原油価格の低迷で受注環境が悪化し、倒産法第11章の適用を申請した。

IHI・NEDO、海流エネルギー発電実証へ−世界初、来月下旬から (2017/7/10 機械・ロボット・航空機1)

海底から伸ばしたケーブルをカプセル型の付帯にタービン翼をつけた発電機につなぎ、浮体内部に発電機や浮力調整装置などを収容する。

「海底に刺さっている潜水艦を見て強い衝撃を受けた」と驚くのは、ラ・プロンジェ深海工学会代表理事兼九州工業大学特別教授の浦環(うら・たまき)さん。 同工学会は5月に長崎...

防災産業展in東京/インフラ代替技術アピール(動画あり) (2017/6/8 建設・エネルギー・生活1)

JR東日本との共同研究に活用するなど、海溝型地震の防災に役立つ日本海溝海底地震津波観測網(S―net)について、「地震の早期警戒情報を伝え、被害を減らしたい」とした。 ...

海底からダイヤモンドを掘削するMHヴィルトの技術を応用し、日本海で存在が確認されている表層型メタンハイドレートの回収技術を確立する。... MHヴィルトはドリルの付いた円盤状の掘削器具で海底を掘り進め...

海洋研究開発機構は5日、コバルトや白金などのレアメタル(希少金属)を含む海底鉱物層「コバルトリッチクラスト」の調査を本州近海で実施し、水深1500―5500メートルの斜面に広がったクラ...

官民一体でメタンハイドレートや海底熱水鉱床など海洋資源開発の実現に向けた技術開発を加速する。 プラットフォーム会合は会員制ではなく、日本プロジェクト産業協議会(JAPIC&#...

海底に設置されているS―netは、海で発生する地震と津波をリアルタイムに観測できる。... 【用語】S―net=防災科研の日本海溝海底地震津波観測網。北海道沖から房総沖までの海底に設置されてお...

防災産業展in東京/紙上プレビュー(下)新日本厨機ほか (2017/6/2 建設・エネルギー・生活2)

2017年度からは新型の海底ケーブル敷設船(写真)の運用を始め、通信インフラの強化に取り組む。 ...

電線3社、設備投資拡大−情報通信・電力事業に商機 (2017/5/30 電機・電子部品・情報・通信2)

「ものすごい引き合いがある」(松本正義社長)とする海底ケーブルや独シーメンスと提携した欧州向け高圧直流送電ケーブルなどの拡販を狙う。

長崎県の五島列島沖合、水深200メートルの場所をソナー(水中音波探知機)で調査し、全長100メートル程度と見られる海底に突き刺さっている潜水艦2隻を発見した。 同工学...

新役員/NEC(下)執行役員・吉田直樹氏ほか (2017/5/24 電機・電子部品・情報・通信2)

海底ケーブル事業の責任者として開発から生産、調達、実行までを総括。

巨大地震が発生し地面が隆起すると、波打ち際の海底が陸上に現れ、階段状の地形「海岸段丘」を形成する。

ヤマハ発、海底探査レース参加 日本チームに技術者派遣 (2017/5/11 機械・ロボット・航空機1)

【浜松】ヤマハ発動機は10日、無人海中ロボットによる水深4000メートル級の国際海底探査レースに参加すると発表した。... 今年9月に水深2000メートル海域、2018年9月に水深4000メートル海域...

海洋研究開発機構と理化学研究所の研究グループは、九州西部から沖縄にかけて延びる海底盆地「沖縄トラフ」の水深約1100メートルにおいて、熱水が噴き出す海底面で電気が自然発生していることを突き止めた。.....

同じ海域で、世界で初めて海底からの産出に成功した前回の実験は、設備トラブルから6日間で生産を打ち切っており、今回は3―4週間程度の継続を目指す。... 地球深部探査船「ちきゅう」は、水深約1000メー...

さらに「地震時は海底も地上と同じく東に動いたが、しばらくしてから逆の西向きに動いた。... 【年間10cm動く】 海上保安庁による海底地殻変動観測によると、宮城県沖周辺の海底で、おお...

【東大生研など/広域海底探査でチーム】 東京大学生産技術研究所や海洋研究開発機構、三井造船、KDDIなど7機関は、広域海底探査技術を開発するチーム「クロシオ」を結成した。....

【9割手付かず】 だが海底はまだ分からないことだらけ。

異形線の精密加工技術を磨き続け、太平洋横断海底ケーブルの光ファイバーを保護する長尺部材を納入するなど大型プロジェクトにも携わらせていただきました。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン